初めての部屋探しだから、引っ越しまでの流れがわからない...💦💦
- 入居申込み
- 賃貸契約
- 引っ越し手続き
って、説明されても、難しい。
実家から初めての一人暮らしだから、ちゃんと引っ越しできるか不安...😥💦
こんな悩みを解決します。
初めての一人暮らしでも安心して引っ越しできるように、流れを順番に説明します。
お部屋探しを始めて入居するまでの全体の流れ
お部屋探しのスタートは、「こんな部屋に住みたいなー」って、賃貸サイトを探し始めたときです。
- スーモ
- ホームズ
- アットホーム
などの賃貸サイトを使って、インターネット経由で賃貸物件を見ることができます。
気になる部屋が出てきたら、実際に内見して、住みたいと思える部屋が出てきたら申込みとなります。
順番にすると、8つのステップです。
お部屋探しスタートから入居までの8つのステップ
- ネットで賃貸物件を検索してみる
- 気になる部屋を内見する
- 住みたいと思った部屋に入居申込みをする
- 入居審査の結果を待つ
- 審査が通ったら、契約する
- 初期費用の支払う
- 鍵の引渡しを受ける
- 引っ越しして、入居、住み始める
賃貸物件に入居するまでの流れと注意点
1つずつ、順番に見ていきます😊
賃貸物件をネット検索
スーモ
ホームズ
アットホーム
など、どの賃貸サイトを使っても大丈夫です。
賃貸サイトは、30サイト以上あるので、1つか2つにしておくと、情報が多すぎて困るってことを避けられます。
賃貸サイトのスマホアプリで賃貸物件を探したりできるので、ぜひ試してみてください。
賃貸の繁忙期(12月から4月)は、物件を内見する前に入居者が決まって、募集が終了していることがあります。
とくに、築浅のキレイな物件は、埋まるの早いことがあるので、ご注意💦
賃貸サイトによっては、新しい情報に更新がされていないことがあります。
いちばん不動産なら、メールやLINE(ライン)で、賃貸物件の最新の空室状況を無料で確認できます。
部屋を内見
気になった物件は、不動産屋と内見スケジュールを調整します。
「内見前と思っていた部屋となんか違う...」ってことがあるので、ご自身で室内をチェックしましょう。
あらかじめ入居申込みするときに必要な書類や情報を聞いておくと、二度手間を防ぐことができます。
部屋の入居申込み
内見して、「住みたい!」って物件が見つかったら、入居申込みの段階に移ります。
入居申込みの方法は、入居申込書という書類を書くだけです。
入居申込書は、不動産屋が準備しますので、ご安心を。
- 本人確認書類(免許証やマイナンバーなど)
- 印鑑(認印でもOK)
を2点を持って、内見しておくと入居申込みをスムーズにできると思います。
入居申込みで、よくあるお困りごと
「入居申込書に記入する情報がわからない!」ってことが、多いです。
入居申込みには、入居する本人と連帯保証人の情報がそれぞれ必要です。
入居する本人(契約者)
<本人の個人情報>
- 電話番号
- 生年月日
- 現住所
<本人の仕事について>
- 年収
- 勤務先
- 勤続年数
連帯保証人(親や家族など)
<連帯保証人の個人情報>
- 電話番号
- 生年月日
- 現住所
<連帯保証人の仕事について>
- 年収
- 勤務先
- 勤続年数
「連帯保証人の仕事、全然わからない...」ってなって、入居申込みできないことが多いです。
連帯保証人になってくれる方に内見前までに電話で聞いておくと、入居申込み時に焦らずにすみますね😆👍
入居審査
入居の審査は、不動産屋が手続きするので、特にすることはないです。
入居審査は、早ければ3日ほど、遅くても10日ぐらいで結果が出ます。
入居審査の内容は、ほとんど場合は公開されていないので、あしからず😅
審査OK→賃貸契約
入居審査の結果、入居OKとなったら、
- 初期費用の金額や支払い期日
- 賃貸契約の必要書類
について、不動産屋から説明があります。
入居審査がOKになれば、引っ越し業者を決めても大丈夫です。
賃貸契約をする前に、法律で重要事項の説明を受けます。
宅建士という国家資格を持った人が行います。
説明の中で、「よくわからない!」ってことがあれば、遠慮なく聞いておきましょう。
賃貸契約には、印鑑や役所の書類が必要になります。
連帯保証人に押印してもらう場合、郵送の日数(往復)がかかることを想定しておきます。
契約書類の用意が遅れると、入居までのスケジュールが後ろ倒しになることがあります。
初期費用の支払い
賃貸契約が無事にできたら、初期費用の支払いに進みます。
- 銀行振込(指定の金融機関へ振込が最も多い)
- クレジットカード払い(対応していない不動産屋もある)
- PayPayなどのバーコード決済(最近ふえてきたが稀)
銀行振込の手数料は、入居者負担がほとんどです。
鍵の受取り
初期費用が終わったら、契約開始日に鍵の受取りをするだけ。
鍵の受取りは、契約開始日の後であればOK。
鍵の受取りまでは、引っ越しの準備(荷物の梱包など)の段階です。
新しい部屋で使う家具家電の準備をしておくと、より安心。
引っ越し・入居
実際の引っ越し日は、鍵の受取り日の後にする方もいます。
- カーテンなど取り付けて
- 電気・ガス・水道を契約して
何日か余裕をもって引っ越しする方もいます。
お部屋探しから入居までの目安の期間
お部屋探しをスタートして、1ヶ月前がベストです。
- 入居申込みまで: 1週間
- 賃貸契約、初期費用の支払いまで: 3週間
もし入居希望日まで日数がなく急いでいるとき→ 内見前に不動産屋に事情を話して相談しておく
まとめ:賃貸の入居までの流れ
ほんとに初めての一人暮らしは不安なことがたくさんだと思います。
よくある駅前の不動産屋だと、担当者が忙しくて、「なんか質問しにくい雰囲気だった...」って、声を聞きます。
いちばん不動産では、疑問に思ったこと、質問したいこと、どんなことでも、ひとつひとつ丁寧に回答しています。
メールやLINEを使って、いつでも、どこでも、気兼ねなく相談できるので、安心して引っ越しできます🤗